プロフィール

古谷公一プロフィール

%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bc%88%e4%bd%9c%e5%ae%b6%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%89

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-22-16-34-01

 

■ 1952年 神奈川県川崎市に生まれる。

1970年 東京デザイナー学院陶芸科で陶芸を学ぶ。

1972~4年 日本美術会付属研究所「民美」で油絵を学ぶ。

1980年  独学で陶芸を始める.埼玉県所沢市にて個展および陶芸教室を実施。

1984年 ‘木の校舎’のロマンに魅かれ、 埼玉県所沢市より信州の山の分校に移り住む。

三越、西武、そごう、東急、信州新町美術館など作陶展多数。個展を中心に活動している。 NHKテレビ「分校の陶芸家」、「ラ・セーヌ」「信州やきもの紀行」「家の光」などに掲載 2012年 東京での活動を始める。